SSブログ

よし [天窓]

梅雨の中休み

東京は

昨日今日と
暑いです

我が家の2階も
暑いです


満を持して
先ほど天窓を開けました・・・


IMG_3493.JPG


すると


階下から
冷たい風が
すぅ~っと

狙い通り
一気に冷えました

やった!!










職人マネジメント [本物の職人]

遠い昔

持っている道具を一目見て
その大工の腕の善し悪しを
見極める・・・


それが可能な人物や
そんな人物を必要とする仕事が
そこここにありました

それに応える
腕のたつ大工も


今は腕以外の
要素が重要視され
継続して食べていくのが
精一杯


それでも
腕で勝負したいという気持ちは

現代の職人でも
誰しもがおそらく抱いています




腕で勝負

本気を出したとき
彼らははじめて活かされる




私の手に中にいる
二人の大工


彼らを活かしたい



数寄屋の茶室で
坪40万内外

それ以上のものは
おそらく京都の仕事です










あとから [人生]

私の住んでいる狛江

なかなか緑が多くて
心地よい街です

IMG_3283.JPG

今朝は珍しく早起きし
パンを買いに
近くのコンビニへ行こうと外に出ると

花なのか葉なのか

かすかに・・・

甘い香りがしました

「初めて嗅ぐ匂いだ・・・」

・・・


でも
単に今まで
気がつかなかっただけ

感じるゆとりがなかっただけ



そんなことが

あとからあとから…





ハッ ・・・とさせられた事、二つ [人生]

よわい五十を過ぎて

はなたれ小僧が
いつまで続くのか・・・



今日ハッとさせられたこと二つ



withnewsからの記事で

「ボクのおとうさんは、桃太郎というやつに殺されました」・・・

というコピー



もう一つは
お世話になっているVELUXの
担当、Nさんからの言葉

「私の表千家の先生は、お茶において下足番を最も重要視し、心あるベテランを充てる」




外付けオーニング [天窓]

関東甲信越が梅雨入りしたようです。

image.jpg


天窓交換を
いくらお勧めしたいところでも
予算には限度があります

雨漏り以外の

例えば…
天窓からの日射熱による
暑さを低減したいのなら
ガラスの交換や
外付けオーニング…

などの方法もあります

実際
ベルックスのLow-eガラスは
以前から

格段に進歩しました


直射日光を通しても

涼しい…
と、言えるぐらいのレベルです




いよいよです [天窓]

小規模事業者の私が

なぜ

No.1メーカーの
VELUX様のHPの事業者欄の
トップにおかれているか・・・




数年前
友人からお客様に変わった
平町のO様より

築25年
木造在来
ハウスメーカー新築の
2階の居住スペースが
暑くてたまらない、なんとかして

との依頼


外回りを
高性能の断熱材仕様に
作り変える

遮熱塗料でおおう

小屋裏の熱気を
換気システム採用で
処理する

etc・・・


悩みに悩んで数年

たどり着いた答えが

「天窓を小屋裏熱排気に利用する」

というものでした

断熱性能を上げても
温度上昇カーブが緩やかになるだけで
最終到達温度は変わらず
むしろ断熱効果で冷めにくい

と考えております

小屋裏に開口部を設ければ
経験上、熱気はビュービュー音を立てて
出ていきます




しかし
No.1メーカーの
VELUXさんに問い合わせても
そういった使用方法は
過去例を見ないとの回答

かくなるうえは
実験しかないと思い立ち
自邸の小屋裏に
昨年手動開閉の天窓を後付しました

IMG_2872.JPG

IMG_2873.JPG


しかし、ほどなく涼しくなってしまい
昨年は実験は終了

越年して
暑くなった
まさに今日から

小屋裏の熱気排出効率の
実験を始めました

allaboutさんにも
取り上げていただき…

http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/453660/


天窓は重要な住環境要素のコントロール

光・風・温度・熱・湿度・臭気

等々に
自然の力のみで対処できうる
唯一の設備だというのが
私の見解です



交換でも後付けでも
もっと普及させなければ・・・

との思いが
おそらく誰より強いのです



今日も
天窓雨漏りの、新規のお客様の
悩みが舞い込みました

これらを何としても
解決し、あまたの皆様に
天窓の恩恵を享受していただきたい・・・


ちなみに
VELUXとは

ベンチレーション(換気)
ルクス(光束の単位のルクスから明るいの意味)

を合わせた造語というところが語源です






意志あるところ [人生]

創業以来のお客様

鷺沼のY様

アラフィフでらして
かつバリバリのキャリアウーマンで
いらっしゃるのに

なかなか疲れた顔を
見せない方だなと
感じておりました

そして今日
驚愕の真実が・・・

お電話で話していて
ご自身の髪の毛の話になり

若いころから美容に気を使ってらして、
どうしても白髪になるのを防ぎたかったので

曰く

もし、若くして管理職に抜擢されても
必用以上に自身にプレッシャーを与えず
前向きにそれを力に変えて
やり過ごし
先のことを心配しないように
自分を訓練し・・・

徹底的にストレスを排除した結果
髪を染めずにいても
ほぼ白髪のない状態を保てている


ありそうで
なさそうで
ありそうで
なさそうで・・・

私の目の前に
白髪のないY様が


事実
いらっしゃる






一転して [耐震補強]

屋根の上から一転して

今日は床下です

image.jpg

長年
ご用命いただいております
世田谷区のO様

とあるシロアリ駆除業者さんから
あたかも、そちらこちらの基礎に
クラックがあると言われ…

虚偽の報告を
しているわけでは
ないので

その業者さんを
とがめはしませんが

いたずらに
心配をあおっては
いけません

さらに耐震補強の考え方は
基礎だけではなく
バランスが肝心なわけで

木を見て
森を見ず

でも、いけません

安易な業者が
まだまだ多いようです


施主となる皆様はどうか

疑問があったら
迷わず
セカンドオピニオンを…

医療と同じです

ご相談は
無料で受け付けます

株 菅谷忠由工務店 菅谷
sugaya@kj9.so-net.ne.jp
080-1026-8620















請け負い [天窓]

今日は
川崎市の王禅寺から
横浜市の美しが丘西に

チラシ投函で
回らせていただきました

image.jpg

↑緑が多く、文字通り 閑静な


美しが丘西では
庭仕事をなさってる
ご主人とおぼしき男性に
お声かけしました

すると

「うちは◯◯ホームがみてるから、およびでないよ」

私「左様でございますか」


ただ
私が考えますのには
いわゆる大手ハウスメーカーさんは

天窓交換を
決して喜んで受注されません

言わずもがな
リスクが大きいからです

それでは何故
私は請け負えるのか

それは
前回ご紹介した絶滅危惧種と
永年かけて
信頼関係を築きあげた
屋根工事店 成田屋さんと
そこの監督Tさん
及び屋根廻りを知り尽くした
職人Mさんの存在

彼らがいて
初めて請け負えます

職人の力




厚切りジェイソン [人生]

今、旬の芸人さん

しかも院卒で
ビジネスマンとしても
成功しているとのこと

日本型の労働にも

「仕事を効率悪くやる人にご褒美をあげる
残業制度がある限り日本企業はグローバルで勝てない」

とチクリ・・・



十数年前からでしょうか

わが建築業界にも
「ビジネス」という概念がはびこり

いわゆるデスクワークの方々
管理者と称する方々が
うじゃうじゃ増えました

競争社会ですから
コストは下がる

すると・・・

大切な
大切な
本物の職人が
彼方に追いやられ

今となっては絶滅危惧種です


ただ私は運よく、6年前のリフォームで
一人の「絶滅危惧種」に救われました

増築で解体作業が進んで
どうしても抜けない柱が出てきてしまったのです

契約してしまっているし
大変な事態です

頭を抱え、困っている私の
傍らで
その「絶滅危惧種」がポロリ

「丸太入れようか」

大スパン下地.jpg
↑下地
大スパン.jpg
↑仕上がり

現代は加工がしやすい長方形断面の
梁材しか使われません

しかしかつては
同断面積で長方形断面の
数倍の強度を持つ
丸太や、両サイドをソギ落とした
タイコと呼ばれる材が多用されていました

当然加工が難しく
技量のない職人は触れません

デスクワーカーさんも
管理専門家さんも
株主さんも
コンサルタントさんも
手も足も出ない・・・


彼に任せるしかないのです

「三方良し」

小社とベルックスさんに
共通する思い


必ずや
天窓交換事業を成功へと導く所存です


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。